たかブログ

webを勉強しています。

2019-01-01から1年間の記事一覧

laravel よくでるエラー SQLSTATE[HY000] [2002] Connection refused

エラー内容: DB接続できない ありがちな失敗: mysqlの起動し忘れ mysql.server start ユーザー名とパスワードが一致しておらず接続できない

laravel テーブルの設定変更をする DBエラー SQLSTATE[23000]: Integrity constraint violation: 1048 Column 'hogehoge'  compoerでdbalについて

エラー内容: notnullでnull制約がされている 空は許可しないという設定になっている + Field Type Null Key Default Extra + id bigint(20) unsigned NO PRI NULL auto_increment title varchar(255) NO NULL category_name varchar(255) NO NULL problem0 v…

node.js起動エラー : listen EADDRINUSE :::3000

エラー内容: そのポートは使っていますよ、というエラー 解決策: $ sudo lsof -i:ポート番号 //プロセスIDを調べる $sudo killl -9 プロセスID 補足: ポート番号の見方 ネットワーク->TCP/IP->IPアドレス ネットワークユーティリティ-> portscan->IPアドレス…

gulpの実行エラー :ReferenceError: primordials is not defined

gulpコマンドを叩いたところ、エラー: ReferenceError: primordials is not defined 原因: node.jsとgulpのバージョンの組み合わせがよくないとのこと stackoverflow.com 対策: nodeをダウングレードすること qiita.comこれがわかりやすかった。 nodebrewと…

mysql8.0の認証プラグインでつまずいた。

DB

laravelのDB接続でつまずいた箇所。 php artisan migrate でユーザー名とパスワード が一致しないエラー 内容: MySQL ではユーザー認証を行うときに認証プラグインを使います。複数の認証プラグインが存在し、 MySQL 8.0.4 以前と以降ではデフォルトで使用さ…

larave テーブルを作るには?(マイグレーションでテーブルとモデルを作る)

laravelではマイグレーションファイルは用意されている 1 php artisan make:migration{テーブル名}_table#database/migrations配下にファイルが作られる 2 php artisan make:migration {何をする}_{テーブル名}_table #テーブル名に対して何をするのか指定す…

larave テーブルを作るには?(マイグレーションとは)

テーブルを作るには、CUIでsqlを打つ、phpmyAdminの管理画面でGUIで行う などがあったが、 フレームワークでは、マイグレーションという機能が存在する... DBの変更をフレームワーク上でファイルとして管理する機能 マイグレーションを使うとDBに手を加えて…

laravel のDB設定

.envファイルに DB_CONNECTION=mysql DB_HOST=127.0.0.1 DB_PORT=3306 DB_DATABASE= データベース名 DB_USERNAME=root DB_PASSWORD=root

コマンド でmysqlを操作していく(DB削除、追加)

DB

mysql> SHOW DATABASES; //DB一覧を表示 今まではphpmyAdminでやってた 結果 + Database + information_schema mysql performance_schema sys + 4 rows in set (0.01 sec) ここでDBを実際に作っていく また、データベースに入る時に mysql -u root -p を使っ…

コマンド でmysqlを起動させてみる

DB

ずっとGUIでやっていたので、コマンドからやってみる MAMPを使う $ cd /Applications/MAMP/Library/bin/ $ mysql.server start //起動$ mysql -u root //ログイン するとOracle is a registered trademark of Oracle Corporation and/or its affiliates. Oth…

Githubで締め出しされてしまった

Githubでは、2段階認証というのがあったらしく、もう2度とアカウントにログインできなくなってしまった。如何しようも無いので新たにアカウントを作成し、しっかりとgithubのセキュリティを理解する。 アカウントのパスワードが流出したらたいへんすぎるの…

書き込み式SQLのドリルを買ってみました。

ものすごく簡潔に書いてみるReduxの考えかた

・components・actions・reducers #storeとのやりとりをする場所・store・container #保守性を高めるため、何かstate データやaction をいじってそのデータに変更を加える などの場合は containersを作る 関連するcomponentsの中でやっても良いが、そうする…

 oil createしたらassets下のcssディレクトリが読み込まれなかった

環境 MAMP fuelphp 1.8.1(最新は1.9) php 7.3.5 /Applications/MAMP/htdocs/新規サービス/service/public/index.php で、新規サービスディレクトリの中でoil createをしてfuelphpを作ったら、 Failed to load resource: the server responded with a statu…

ディレクトリの分け方まで決まっていていいとこ取りのFLOCSS

Foundation reset.cssなどサイト全体のデフォルトスタイルを定義Layout Objectの配置を決める -->ページでは唯一の存在になるのでidセレクターをつかうObject Component 再利用可能なパーツ(プレフィックスにc-をつけること c-btn,) ーー>SMACSSのモジュー…

React.js 基本事項 備忘録その1 (ざっくりと箇条書き)

JSフレームワークの2大巨頭の一つである、React.jsに触れています これまでに、Backbone.jsでTODOアプリをつくったことで、とっつきやすさはあるように感じます。 ・MVCのVだけのフレームワーク(というかライブラリに近い) ・bootstrapのようにボタン、フ…

Backbone.jsでTODOアプリ Backbone.jsの基礎、日本語で解釈 (ざっくり)

何がしたいか:入力フォームで入力して、タスクを複数追加 各タスクのアイコンで削除、チェック、編集を行う そのためには: ・まずは1個1個のタスクを、モデル、ビューの連携で生成 ・タスクモデルを作成(defaults,initialize,renderは最低必要) これは一つ…

Backbone.jsの備忘録その2   ViewとModelの連携 複数のタスクを管理する

・ViewにはTemplate: でテンプレートプロパティをもつことができる ・renderメソッドで、underscoreをつかって、DOMを取得して表示していたが、 >|javascript| var ItemView = Backbone.View.extend({ template: _.template($('#template-list-item').html()…

Backbone.jsの備忘録その1

・Viewは画面に情報を表示, Modelはデータそのものを永続的に保管 ・View、Modelで、コンストラクタを元に、インスタンス化をした時、initialize: が呼ばれる。(constructorでも可)オブジェクト指向のコンストラクタなのでインスタンスが生成してたときに呼…

thisの意味は状況によって異なる その3. コンストラクタでのthisは?

このthisは 何についてのthis??jsでよく出てくるthisのパターンの4つを紹介 1.メソッド呼び出し2.関数呼び出し3.コンストラクタ呼び出しパターン4.apply callパターン今回はその3 コンストラクタでの呼び出しパターン コンストラクタとは設計図 (PHPと違っ…

Javascriptライブラリの使い方手順 npm と  package.json, gulp (備忘録)

npm initで package.jsonが作られる https://bagelee.com/programming/npm-package-json-dependencies/また、 package.jsonだけある状態で、 npm install することで、自動的にpackage.jsonの中身にインストールされ、node.modulesが生成できダウンロードで…

thisの意味は状況によって異なる その2. ただの関数で呼び出した時

このthisは 何についてのthis?? jsでよく出てくるthisのパターンの4つを紹介 1.メソッド呼び出し2.関数呼び出し3.コンストラクタ呼び出しパターン4.apply callパターン 今回はその2 関数の中で呼び出された時注意!! object.show(); はメソッド, show(); …

thisの意味は状況によって異なる その1.  メソッドでthisを呼んだ時

このthisは 何についてのthis?? 参考:https://qiita.com/rifutan/items/a55f132d4dae7e2f1941 jsでよく出てくるthisのパターンの4つを紹介 1.メソッド呼び出し 2.関数呼び出し 3.コンストラクタ呼び出しパターン 4.apply callパターン 今回はその1 1メソ…

[CSS設計]きっちりとクラス名を命名するBEM

CSS設計 BEM マルチクラスは list-item list-active など クラスを組み合わせて使う 以前やったOOCSS BEMはシングルクラス 一つのクラスで定義するので メンテナンスがしやすい Block 元になる要素 Element 子要素 Modifire 変化した状態 この3つを Block__…

Ajax通信とは何か なにが良いのか

Ajax通信 Asynchronous Javascript XML えいスィんくろぉなす. 非同期の という意味 非同期通信とは 画面遷移を伴わない通信で画面がパッて切り替わらない通信 POSTとかは画面がいちいち切り替わってたので、それは同期通信 一部のHTMLを書き換える ことで、…

文字列操作でクォーテーションにスペースをつけたらスペースも反映された

eachメソッドで文字列検索機能を作ってて、 値をhtmlのvalue属性に渡したかった value="' + text + '" が value=" ' + text + ' " になってて半角スペースも反映されてしまった。 当たり前なのに 気づくのに2時間近く掛かった

OOCSS(オーオーシーエスエス)

オブジェクト志向をcssにも取り入れましょうよ!なCSS設計 bootstrapもこれに基づいて作られてる ファイルをどう分けるか〜〜〜ってルールはなく、 親(conteiner 入れ物 ラップ)と子(中身 contents)に分けてかく->ラップした親はそのままで、中身の子要素を…

フロントエンドの必須ツールgulp とnode.jsとは

[知っておくべき単語] gulp node.js npm パッケージ管理ツール gulpとはタスクランナー, タスク管理ツールというもので全てコマンドライン上でインストールします。 gulpはnode.js(jsでできたwebサーバー)で動きますので、node.jsのインストールが必要です。…

inputタグ(のtype="submit")とbuttonタグの違い

ググれば出てきますが、速攻書きます! input は擬似要素である:before :after が使えない inputタグなのでvalueやらnameなど属性がつけられる button は擬似要素使える クリックイベントなど 送信を行うスクリプトを記述することができる 特に何も記述してい…

情報の保存 ログインなどで使うSESSION とCookie

[要な前提知識] あとで記事かく ブラウザとサーバーの話。 HTTPリクエストとHTTPレスポンス クライアントとレスポンスの違いは省略 https://itsakura.com/network-http-get-post [それがどうか関係するのか ざっくり] 通信の話。 HTTPリクエストでは、ページ…